投稿者「原田一真」のアーカイブ

原田一真 について

Webデザイナー / ディレクター / コーダー(マークアップエンジニア) アスタワークス代表の原田です。 あなたのお仕事の役に立てれば幸いです。

ダイナソーベース看板広告デザイン

恐竜ランドセル看板

福井県立恐竜博物館に向かう道中にある、ダイナソーベース様の恐竜ランドセル看板広告のデザイン刷新を担当させていただきました。

道中、車運転中のファミリーの興味を引くよう、とにかく目立たせることを意識してデザインレイアウトを行いました。

恐竜博物館に行かれる予定の方は、ぜひ道中のド派手な恐竜ランドセル看板にもご注目下さい。

恐竜ランドセル看板デザイン

恐竜専門店ダイナソーベース新作「ストロング恐竜ランドセル」ロゴデザイン制作

恐竜専門店ダイナソーベースさまの新作オリジナルランドセル「ストロング恐竜ランドセル®」のロゴデザインを制作させていただきました。

ストロング恐竜ランドセルって?

時代を築いた強者たち。恐竜が生きた三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、それぞれの時代の頂点の捕食者を表現したストロング恐竜ランドセル!

カラーはオールブラック×「レッド」「ブラウン」「ブラック」の3色展開!
かぶせの爪あと、両サイドのティラノサウルスの頭骨が反射材になっていて、暗所で車などのライトを受けると、背中レッドは赤く、背中ブラウンは青く、背中ブラックは白く光ります。

全てオリジナルデザイン、シックな艶消しブラックの金具が付いていて、こだわりのデザインとなっています!

ストロング恐竜ランドセル詳細情報

メインビジュアルデザイン

ロゴ展開イメージ

恐竜専門店ダイナソーベース様公式ホームページ制作

11月1日恐竜の爪あとの日(勝手に命名)に公開と相成りました
「恐竜専門店ダイナソーベース」様のホームページを制作させていただきました。
イクラボ公式HPより恐竜コンテンツを移動、恐竜専門店としての情報が集約されたサイトとなっております。

恐竜ランドセル®シリーズ情報やダイナソーベース・ファンコミュニティー情報など、ダイナソーベースの魅力が詰まった、全国の恐竜好きファンが見て楽しめるサイトを目指しました。

同時公開として、イクラボ・ダイナソーベース オンラインショップでは恐竜グッズの取扱いも開始されております。こちらも今後どんどん魅力的な恐竜アイテムが追加されていく予定です。
恐竜好きのお子さま・ファミリーさま、ぜひダイナソーベースのホームページをチェックしてみてください!

ダイナソーベースロゴデザイン:恐竜イラストレーター・ケータ(https://jurassic-design.com/

告知・販促ビジュアル

薪ストーブ専門店KONOKA様ホームページ制作

福井・石川・富山の薪ストーブ専門店、KONOKA(コノカ)様のホームページを制作させていただきました。

薪ストーブ専門店KONOKA(コノカ)って?

薪ストーブの設置からメンテナンス、薪の販売までトータルでおまかせ!
薪ストーブ・ペレットストーブ・アウトドアグッズ・薪割り機・ホームサウナ・バイオエタノール暖炉など、多様な取扱いがあります。
実機を見れるショールームもありますので、気になる方はぜひ足をお運びください!

一般社団法人地域改革様ホームページ制作

ホームページ制作実績

一般社団法人地域改革様のホームページを制作させていただきました。
一般社団法人地域改革は、まちづくり人材育成、ソフト事業構築をメインに実践経験をもととしたコンサルティングなど地域課題解決に貢献します。

まちづくりプレイヤースクール ホームページ制作

ホームページ制作実績

まちづくりプレイヤースクールのホームページを制作させていただきました。
まちづくりプレイヤースクールでは、実践者専門家によるまちづくり人材育成の為の「講座」「伴走支援」を展開。
実践に基づく知見・ノウハウを発信する情報サイトとなっています。

あわら・さかい暮らし図鑑Webメディアサイト制作

あわら・さかい暮らし図鑑ホームページ制作

あわら・さかい暮らし図鑑Webサイトを制作させていただきました。
更新のしやすさを重視し、できるだけシンプルに情報を整理してユーザーが見やすいよう制作しました。

【ロゴデザイン】
高木めぐみ(MGNT)

あわら・さかい暮らし図鑑って?

自然豊かで住みやすい福井県あわら市・坂井市の「わくわく」情報をお届け! あわら・さかい暮らし図鑑は、「幸福」「住みやすい」「贅沢」など尺度で測りきれない価値観を市民を巻き込んで研究・リサーチし集約する WEB マガジンです。
各カテゴリに分かれたあわら市・坂井市の基本情報に加え、独自の特集記事やイベント情報など、要チェックです!

【HP・SNS用】画数先生キャラクターイラスト制作

HPやSNS運用にお使いいただける、画数先生のキャラクターイラストを制作させていただきました!

▼画数先生公式インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/stamp_kobayashi/
画数先生が開運の画数直しをお届け中!

イラスト制作:miduki(アスタワークス)

アスタワークス開業から10年目突入!

アスタワークスも今年で開業から10年目に突入します。
クライアントの皆さんに支えられて、ここまでひたすら走り続けてまいりました。

去年の今頃より、私の相方であるmidukiがスタッフとなり、アシスタント業務や、動画、写真、イラストの分野でいろいろ手伝ってくれることにより、お受けできる仕事の幅が広がり、私もデザインやサイト構築といった実作業のみならず、徐々にではありますが、戦略面やマーケティングの領域から協力できる体制になってきたかなと思います。

とはいえ、特に今後事業を拡大しようといった思いがあるわけでもなく、開業当初からの小さな会社・お店に寄り添うアスタワークスのスタイルを崩すつもりもありません。
“webに関しちゃ多少頼れる兄ちゃん“くらいの立ち位置が僕にはちょうどいいわけです。

基本スタンスである代表原田のワンストップ体制に変わりはなく、そのためキャパがすぐにパンパンになり、この一年ほど新規のお客様のご相談にお応えできないという状況が続いております。

「福井 ホームページ制作」での検索上位表示も、まったく意味をなさない始末。
(生存報告+ただの自己満のためのみHP更新してます)

最近新たにアスタワークスを知っていただいた方にはご不便をおかけしておりますが、現状なかなか解消へ向けての動きは考えれていないのが正直なところです。

長くおつきあいいただいてきたクライアントさまに伴走する形。
深く細かくじっくりと。

みなさまの事業発展に関われることに面白さを感じています。
長くなりましたが、結局なにが言いたいかというと、
アスタワークス10年目もよろしくお願いします。
ということです🙇

イクラボ新作「モササウルスランドセル」LP制作(カラーミーショップ)

モササウルスランドセル商品紹介ページデザイン

イクラボの新作オリジナルランドセル「モササウルスランドセル」のLP(カラーミーショップ)を制作させていただきました。

海の王者降臨!大人気恐竜「モササウルス」モデルのランドセルが登場!嬉しい選べる5色展開、選べるかぶせ鋲・ファスナートップ、かぶせにアンモナイトの反射材。魅力がたっぷり詰まったランドセルです。

サイト掲載バナー

SNS用販促バナー

▼プロモーション動画制作も担当させていただきました
イクラボ新作ランドセル「モササウルスランドセル」プロモーション動画制作

写真撮影:モノカラ(CreativeSpace MONOCARA)
ランドセルデザイン・ロゴデザイン:aiMIKI