投稿者「原田一真」のアーカイブ

原田一真 について

Webデザイナー / ディレクター / コーダー(マークアップエンジニア) アスタワークス代表の原田です。 あなたのお仕事の役に立てれば幸いです。

【SEO】記事の更新日を最新にするだけでも効果はあるの?

記事の更新日を最新にするだけでも効果はあるの?

最新の更新が順位に影響する可能性はありますが、更新日の変更だけではなく、コンテンツ自体がユーザーにとって信頼性や役立ちがあるかどうかが重要です。
Googleのフレッシュネスアルゴリズムに関して、更新日時を最新にするだけという手法は2022年ごろは上記対策でも効果がでていたケースがありますが、最近ではブラックハット(悪質な手法を用いて検索結果の上位に表示させる行為)に近い手法と判定され効果が出にくくなっているようです。
中長期的目線では悪手と考えられますので、あくまで本当に記事の見直しや内容を最新に更新することを重要としてください。

タイトル変更したら順位が落ちちゃった!という時の対応

タイトル変更が意図的であれば、一時的な順位低下に焦る必要はありません。
クローラーの反映に2週間程度は時間がかかることも考慮しながら、しばらく様子を見てみましょう。タイトルを変更してすぐに順位が落ちてしまっても、時間がたてば元に戻ることもあり、タイトル変更の意図にそって、順位が上がる可能性もあります。

リンクをたくさん貼ってもらっても意味は無いの?

被リンクの重要性は今も変わらずありますが、以前と比べそのリンク元のページ評価が重要視されています。被リンク数は関係ない。というより質の悪いリンクが多いとダメで、質の高いリンクを貼ってもらうことは今でも良しとされています。

ダイナソーベース新作ランドセル「ストロング恐竜ランドセル」プロモーション動画制作

恐竜専門店ダイナソーベースさまの新作オリジナルランドセル「ストロング恐竜ランドセル®」のプロモーション動画を制作させていただきました。

ストロング恐竜ランドセルって?

時代を築いた強者たち。恐竜が生きた三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、それぞれの時代の頂点の捕食者を表現したストロング恐竜ランドセル!

カラーはオールブラック×「レッド」「ブラウン」「ブラック」の3色展開!
かぶせの爪あと、両サイドのティラノサウルスの頭骨が反射材になっていて、暗所で車などのライトを受けると、背中レッドは赤く、背中ブラウンは青く、背中ブラックは白く光ります。

全てオリジナルデザイン、シックな艶消しブラックの金具が付いていて、こだわりのデザインとなっています![

ストロング恐竜ランドセル詳細情報

恐竜専門店ダイナソーベース新作「ストロング恐竜ランドセル」LP制作

恐竜専門店ダイナソーベースさまの新作オリジナルランドセル「ストロング恐竜ランドセル®」のオンラインショップ用LPを制作させていただきました。

ストロング恐竜ランドセルって?

時代を築いた強者たち。恐竜が生きた三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、それぞれの時代の頂点の捕食者を表現したストロング恐竜ランドセル!

カラーはオールブラック×「レッド」「ブラウン」「ブラック」の3色展開!
かぶせの爪あと、両サイドのティラノサウルスの頭骨が反射材になっていて、暗所で車などのライトを受けると、背中レッドは赤く、背中ブラウンは青く、背中ブラックは白く光ります。

全てオリジナルデザイン、シックな艶消しブラックの金具が付いていて、こだわりのデザインとなっています!

▼プロモーション動画制作も担当させていただきました
ダイナソーベース新作ランドセル「ストロング恐竜ランドセル」プロモーション動画制作


【写真撮影】
モノカラ(CreativeSpace MONOCARA)

 

あわら市の産業廃棄物中間処理施設「上商」様ホームページ制作

あわら市の産業廃棄物中間処理施設「上商」様の公式ホームページを制作させていただきました。
会社ロゴデザインから、写真・動画の撮影、キャラクターイラスト作成、サイトデザイン・構築まですべて担当させていただきました。

サイトを公開してすぐにサイト経由での従業員採用への応募があり、「はじめてハロワ経由でなくサイトから採用が出来て、そのスタッフはすでにバリバリ活躍してくれています!」と喜びの声をいただきました。

業種ジャンル的にお知らせやブログといった機能は不要ということで、アクセス増加をどんどん狙っていけるような仕様ではありませんが、必要な人に必要な情報をちゃんと届けられるサイトになるよう意識して制作にあたりました。

インボイス制度に対する当事務所の方針

お世話になっております。
アスタワークス原田です。

2023年10月より開始されたクソインボイス制度について、当事務所の基本方針をお知らせします。

当事務所は免税事業者です。
当面、課税事業者登録をする予定はございません。

インボイスに対応した請求書の発行ができないことにより、お取引の際に消費税分の仕入税額控除が適用されない旨、ご了承下さいませ。
(なお経過措置期間の間は80%・50%の控除をスムーズに受けていただくため、区分記載による消費税を記載します。)

今後についても、市場状況に応じ取るべき方針を検討予定です。
ひとまず経過措置3年の間は課税事業者登録を行わない方針とさせていただきます。

インスタグラムで予約投稿がスマホでもできるようになった!

最近知ったのですが、インスタグラムで予約投稿がスマホでもできるようになってました。(調べたら2023年1月~できるようになってたぽいです。)

これは嬉しい、助かる!(ついでにハッシュタグの最近の投稿フィードも前の仕様に戻してくれ。)


以前はPC等でブラウザからクリエイタースタジオにログインするか、Meta Business Suiteを利用する必要があり、なんだかよく分からないし面倒なので仕方なくスマホアプリで上げれる時に上げる感じでした。

スマホアプリでのインスタ予約投稿方法、簡単なんですけどちょ~っとだけ「どっから?」という場面があるので、スクリーンショット交えながら解説していきます。

それではいってみましょ~!

 

①まずは普段通り編集画面でキャプションを書いたり、タグ付けの設定をする

②編集画面の一番下にある「詳細設定」をタップする。

③一番上の日時指定を”オン”にする。

④日時を指定する(5分単位で設定可能!)

ここで少し分からなくなります。この先どう進めればいいか?
左上の < をタップしてひとつ戻ります。

戻ると、右上が普段は「シェア」というボタンですが、「日時指定」に変わっています
タップすると予約がスケジュールされます。

 

スケジュールされた投稿を後から削除・予約日時変更・今すぐシェアに変更することも可能

スケジュールされた投稿を後から削除・予約日時変更・今すぐシェアに変更することも可能です。
その場合は投稿画面で画像を選ぶところに「日時指定済み」というボタンがあるのでそこから変更可能です。

以上となります。
みなさまも予約投稿を活用して、快適なインスタライフをお送りください。

投稿したい時間に忘れずに的確に投稿できるよ!

恐竜専門店ダイナソーベース新作「ストロング恐竜ランドセル」ロゴデザイン制作

恐竜専門店ダイナソーベースさまの新作オリジナルランドセル「ストロング恐竜ランドセル®」のロゴデザインを制作させていただきました。

ストロング恐竜ランドセルって?

時代を築いた強者たち。恐竜が生きた三畳紀、ジュラ紀、白亜紀、それぞれの時代の頂点の捕食者を表現したストロング恐竜ランドセル!

カラーはオールブラック×「レッド」「ブラウン」「ブラック」の3色展開!
かぶせの爪あと、両サイドのティラノサウルスの頭骨が反射材になっていて、暗所で車などのライトを受けると、背中レッドは赤く、背中ブラウンは青く、背中ブラックは白く光ります。

全てオリジナルデザイン、シックな艶消しブラックの金具が付いていて、こだわりのデザインとなっています!

ストロング恐竜ランドセル詳細情報

メインビジュアルデザイン

ロゴ展開イメージ

Old Rookie&ドリームタウンビルA4チラシ・A3ポスター制作


福井片町に誕生したイベントホール『オールドルーキー』様のA4チラシ、A3ポスターの制作をさせていただきました。
裏面にはドリームタウンビルに入っている個性的なテナントの紹介をレイアウトしています。

オールドルーキーって?

2020年「ドリームタウンビル復活プロジェクト」より誕生した福井片町の素敵なイベントホールです。
音響照明共に充実した設備、スタンディングで約130名収容。
ライブ・パーティー・イベント各種にお使いいただけます。
企業のパーティーや、成人式パーティー、もちろん本格的なライブイベントなどでもすでに多くの反響があります。

→イベント会場にお困りの方はこちらからお問い合わせ!

ドリームタウンビルって?

取り壊されてしまうところだったビルを、当時テナントとして入っていたBarJakeのマスター芹沢信治さんが買い、自身や仲間たちと改装リニューアルしたビル。
それぞれ楽しく個性的なテナントが入り、片町の夜を彩ります。

 

恐竜専門店ダイナソーベース様公式ホームページ制作

11月1日恐竜の爪あとの日(勝手に命名)に公開と相成りました
「恐竜専門店ダイナソーベース」様のホームページを制作させていただきました。
イクラボ公式HPより恐竜コンテンツを移動、恐竜専門店としての情報が集約されたサイトとなっております。

恐竜ランドセル®シリーズ情報やダイナソーベース・ファンコミュニティー情報など、ダイナソーベースの魅力が詰まった、全国の恐竜好きファンが見て楽しめるサイトを目指しました。

同時公開として、イクラボ・ダイナソーベース オンラインショップでは恐竜グッズの取扱いも開始されております。こちらも今後どんどん魅力的な恐竜アイテムが追加されていく予定です。
恐竜好きのお子さま・ファミリーさま、ぜひダイナソーベースのホームページをチェックしてみてください!

ダイナソーベースロゴデザイン:恐竜イラストレーター・ケータ(https://jurassic-design.com/

告知・販促ビジュアル

薪ストーブ専門店KONOKA様ホームページ制作

福井・石川・富山の薪ストーブ専門店、KONOKA(コノカ)様のホームページを制作させていただきました。

薪ストーブ専門店KONOKA(コノカ)って?

薪ストーブの設置からメンテナンス、薪の販売までトータルでおまかせ!
薪ストーブ・ペレットストーブ・アウトドアグッズ・薪割り機・ホームサウナ・バイオエタノール暖炉など、多様な取扱いがあります。
実機を見れるショールームもありますので、気になる方はぜひ足をお運びください!